










-
- リビングに置いても違和感なく目立たないスタイリッシュなデザイン。また、サイズもコンパクトで邪魔になりません。
-
- 片手でも使いやすい総重量約300g。従来品(※)に比べ、約4割の軽量化を実現。※ネオシャルティ
-
-
手の届きにくい狭いすき間も楽ラクおそうじ。モップ幅(約5cm※ )は、一般的なペーパーモップの約1/2。
※モップの毛の長さは含みません

インテリアフロアモップ「リーモ」は、独自の吸塵剤の働きによりホコリを吸着して離さないから、部屋に舞い上げず、すき間にたまったホコリも残らずキャッチします。さらに、ホコリ(ハウスダスト)に含まれるアレル物質であるダニの死骸やフン、花粉、カビの胞子なども吸塵剤で包み込み、取り除きます。

-
- リビングに置いても違和感なく目立たないスタイリッシュなデザイン。また、邪魔にならないコンパクト設計。
-
- モップでタッチしている時だけ吸引。そのため、吸引音は吸いとる一瞬だけ!
-
- ゴミがいっぱいになったら紙パックを捨てるだけのお手軽さ。
-
-
お申し込み
パソコン、スマートフォン、お電話から、お好きな方法で無料お試しをお申し込みください。
-
-
サニクリーンより連絡
お客さまの地域を担当するお客さま係から、ご訪問日やお貸し出し期間についてご連絡いたします。その際、ご不明な点やおそうじでお困りの点などがありましたら、遠慮せずにご相談ください。
-
-
無料お試しを体験
数日間、商品をお貸しいたしますので、ぜひ、おそうじ効果を体験してみてください。
-
-
正規お申し込み
お貸し出し期間終了後に、商品の回収にお伺いいたしますので、ご契約を希望される場合は、その場でお申し付けください。
-
-
サニクリーンからのお約束
ご契約をされない場合、汚れたままお返しください。無理におすすめすることはありませんので、ご安心ください。
※故意の紛失・破損以外では、いっさい費用はかかりません


まず、ペット(犬・猫)の抜け毛は舞い上がりやすいため、おそうじをする時は窓を閉めて行うのがのぞましいです。



リーモでいつでも楽ラクおそうじ
リビングの汚れが気になっていてもわざわざ重い掃除機を出して掃除するのが面倒で後でまとめてやろうと見て見ぬふりをしていました。
この商品はインテリアに馴染みやすいデザインで部屋に出しておいても目立ちません。
部屋に置いておくことで、すぐに出してすぐに使えるので自然と掃除の回数が増えました。
いつもお部屋がキレイで満足です。

すき間や狭いところもリーモでスッキリ
フロア用モップはシートを替えるのも面倒ですし毎月シート代がかかるのが悩みでした。
リーモは、大きさが丁度良くフロア用モップでは入らないすき間や狭いところの奥まで入ってスッキリとホコリが取れます。
年に数回しか掃除をしなかったテレビ台などのすき間もリーモがきてからはこまめに掃除をしています。
フロア用モップと掃除機を併用していたときに比べると手間や気持ちの負担が減って気軽に掃除ができるようになりました。

片手でおそうじできるこの軽さ
とにかく軽くて使いやすい!
軽くて使いやすいため乾燥機やエアコンの上も掃除がしやすいと気づきました。
また掃除機がけは重い掃除機をもって同じ姿勢のままやることが多く地味に疲れるのですが、リーモは軽いため同じ姿勢でもまったく疲れません。
本当に片手で力を入れずにスムーズに掃除ができるアイテムです。

掃除機に比べて
音が気になりません
共働きで毎日遅くまで働いているので、平日は夜遅くにしか掃除ができません。
掃除機がけは音が気になるので夜にすることをためらっていました。
トルネは、アタッチメントにタッチしている時しか吸引音がならないので、音を気にせずにいつでも掃除ができるようになりました。吸い込みもとてもよいので、掃除が楽しくなりました。

掃き掃除がとても楽になりました
フロアモップで掃き掃除をしたあと、少しゴミが残っているのが気になっていました。 だけどトルネがあれば問題解決!モップで掃いたら、吸引させるだけで簡単に床がキレイになる優れものです。子どもがお菓子を食べこぼしたときや、ホコリが気になったときにお手軽におそうじできるので、常にお部屋をキレイに保てています。とても楽なので、子どもたちも進んでおそうじを手伝ってくれるようになりました。

コンパクトなのでリビングに
置いていても気になりません
コンパクトなのでリビングの隅に置いて使っています。色もお部屋のインテリアに馴染むので、リビングに置いてあっても気になりません。リビングに置いておくことで、ホコリや犬の毛が気になったときにすぐに掃除ができるのでとても気に入っています。トルネがきてからは、お出かけまえに5分間のササっと掃除が習慣になりました。紙パックがいっぱいになったら、そのまま捨てるだけなのもお手軽だと思います。
Q. モップについてる吸塵材って何?
A. サニクリーンのモップは、独自の吸塵材の働きにより、ホコリを舞い上げずキャッチします。

Q. モップを小さな子どもやペットが口に入れても大丈夫?
A. 吸塵剤は「皮膚刺激性」と「経口毒性」実験による安全基準をクリアした化学薬品なので安心してご利用いただけます。
ただし、使用済みのモップにはホコリなどが付着しているため、実際にモップを口に入れてしまった際には、口をゆすぐなどの適切な処置を行ってください。
※赤ちゃんにアレルギーがある場合は、湿疹などの原因になるおそれがあります

Q. 昼間が仕事で不在でも交換はできるの?
A. 日中ご不在でもご対応できる場合がございますので、お気軽にご相談ください。

Q. 引っ越しすることになりました。引き続きレンタルできるの?
A. 引っ越し先のご住所、ご連絡先をお客さま係にご連絡ください。対応先のグループ会社をご紹介させていただきます。
※一部の商品・地域では、ご対応できない場合がございます。詳しくはお客さま係にお問い合わせください。

Q. おそうじについて悩んでいることや聞きたいことがあるけど…
A. おそうじについての知識・知能を持った「おそうじマイスター」が商品やサービスのご提案だけでなく、おそうじに関するさまざまなお悩みにアドバイスいたします。商品の交換時など、お気軽にご相談ください。

Q. トルネのお手入れはどのようにすればよいですか?
A. 水で濡らし固く絞ったやわらかいクロスで拭いてください。
Q. トルネは大きなゴミも吸いとることができますか?
A. 吸い込み口よりも大きなゴミは吸いとることができません。
Q. トルネに掃除機用の紙パックを使用することはできますか?
A. トルネ専用の紙パックをご使用ください。
Q. 商品を紛失・破損させた場合に弁済義務はありますか?
A. 通常使用時(故意による紛失・破損を除く)での紛失・破損に弁済義務はございません。またお客さま特有の利用環境上で発生した紛失・破損も同様です。ただし、これらの原因に加え、その他の原因による紛失・破損で発生する弁済義務の有無に関しましては、お客さまに一部ご負担いただく可能性がございます。