SERVICE & INFO.
home

2018.10.03

左ハンドル車って運転しやすいの?

左ハンドル

輸入車でもだいぶ少なくなってきたようですが、左ハンドルのクルマはまだまだ日本市場には存在しています。左ハンドル車が欲しくなった、または家族が「左ハンドル車に乗りたい!」と言い出したら、どのようなことを考えれば良いのでしょうか?

輸入車なのに右ハンドルに乗るのはカッコ悪かった?

BMWが「六本木のカローラ」と呼ばれていたバブル期には、クルマはステイタスの象徴でもありました。そんな中でも「俺のクルマは輸入車だぜ!」と見栄を張りたい男性は、挙って左ハンドル車に乗っていました。左ハンドル車に乗っているだけで、普通の男性がモテモテだった時代だそうです(私はバブル全盛期には小学生でしたので、あくまでも聞いた話ではありますが……)。

私が大学生〜社会人になりたての90年代後半にも、左ハンドル車はまだまだメジャーな存在でした。「せっかく輸入車に乗るんだから、右ハンドルじゃカッコ悪いでしょ?」と、免許取りたてなのに、いきなり左ハンドル車を買っちゃう若い男女が私の周りにもたくさんいたものです。

しかし、左ハンドル車はワイパースイッチやウィンカーが国産車とは左右逆に付いていますので、ウィンカーを出そうとして、うっかりワイパーを動かしてしまったりすると、お父さんや友達の輸入車を借りてきたのがバレバレになってしまうことも。「左ハンドル車を右ハンドル車と同じように難なく乗りこなせる」のがカッコよかった時代です。

すでに「高級輸入車のスポーツタイプ」にしか設定されていない?

そんな左ハンドル車ですが、最近日本で売られている輸入車には「スポーツタイプ」や「オープンカー」のような、自己顕示欲が少々強めなクルマにしか設定されていないようです。「輸入車ならなんでもかんでも左ハンドル!」という時代は終わったのだと、地味〜に実感できる事実です。

私は夫が10年以上左ハンドル車を所有しているので、たまに運転することもあります。しかし、左ハンドル車は日本と違って「右側通行」の国の道路事情にマッチするように作られているので、右折をするときには対向車が近く感じたり、走行車線を左側に寄り気味で走ってしまったりと、運転に慣れるまでには少し時間がかかります。すぐ左側を自転車が並走していたりすると、右ハンドル車では味わえないような恐怖も感じます。

それでも「人生のうちで一度は左ハンドル車に乗りたい!」とおっしゃるなら止めませんが、右ハンドル車でも十分に輸入車の良さは楽しめると思います。何より、もう左ハンドル車に乗ることが「ステイタス」でもなくなっている時代ですからね。

SERVICE & INFO.
Copyright © 2015 Sanikleen Corporation all right reserved.

お電話

オートリースのお問い合わせ・資料請求
smp-menu