SERVICE & INFO.
home

2016.10.03

ペーパードライバー講習に行ってみよう!

ペーパードライバー

普通免許は持っていても、教習所を卒業してから運転していない、免許証はパスポートより気軽な身分証明書みたいなもの、運転しないからいつでもゴールド免許……そのような方をペーパードライバーと呼びますね。そんな皆さん、本当にいつまでも免許証は身分証明書のままで大丈夫ですか?もう一度運転したくなったら、ペーパードライバー講習を受けてみましょうよ。

またイチから講習と実技……というワケではありません

「運転はもちろん、道路標識だって忘れちゃったから、最初から教習所に通わなきゃ」というお気持ちは分かりますが、一度教習所で習ったことはそうカンタンには忘れません。大事なのは「もう一度、路上に出るための自信をつけること」です。

「だってもう車庫入れや縦列駐車はできないし」「狭い道でぶつけたらどうしよう……」

そんな言い訳はいくらでもできます。でも、一度手にした免許証は、筆記試験や実技試験をパスしたからもらえたのです。苦手なポイントを克服できれば、また路上に復帰するのだってそう難しい話ではありません。

ペーパードライバー講習とは「あなたが路上を走るのは危なっかしいから、何十時間もまた教習所で練習しなさい!」という現実を突きつけられるようなスタイルではありません。時間数を自分で選択できるのはもちろん、教習所以外の場所に教官が出張して教えてくれる「デリバリースタイル」の教習所がほとんどなのです。

「自分のクルマで」「よく使う場所で」が鉄則!

ペーパードライバー講習は「効率よく」「最短期間で路上への復帰を目指す」のがモットーです。もちろん使用するのは自分のクルマでOK。いくら教習車で練習しても、マイカーと運転感覚が違えば意味がありません。そして「自分がよく行く場所で」教えてもらいましょう。スーパーの駐車場でバックからの車庫入れが苦手であれば、そこだけ何度も、その現場で教えてもらえます。私の娘が通っていた幼稚園の駐車場は、まるで「運転が上手な人以外お断り」とでも言わんばかりの狭い道幅と狭い入り口に、一台分のスペースの狭さにもビックリ。保護者たちが「ここは無理~!」と恐れる駐車場でしたが、何人ものママがペーパードライバー講習を行い「この駐車場でクルマを出し入れできたら、どこの駐車場も怖くない!」と言えるようになりました。狭い場所でのクルマの取り回しを、教官がポイントを絞って丁寧に教えてくれるからです。

最近のペーパードライバー講習は「オーダーメイド」と言っても良いくらい、そのドライバーの技術や気持ちに合わせて教えてくれます。10月は転勤も多い季節なので「地方に転勤になってクルマが急に必要になった!」というアナタは、今すぐにお近くの教習所を検索してみてはいかがでしょう?ちなみに教習の料金は、東京では2時間で1万円から2万円前後が平均です。運転のブランク期間によって、最適な時間数を提案してくれますよ。

SERVICE & INFO.
Copyright © 2015 Sanikleen Corporation all right reserved.

お電話

オートリースのお問い合わせ・資料請求
smp-menu