おそうじ教室開催のご報告|「宇都宮市立岡本北小学校」様【サニクリーン宇都宮】


サニクリーングループではおそうじのプロとして、お客様のお悩みを的確に解決するため、長年培ったおそうじのノウハウと知識を制度化した社内資格制度「おそうじマイスター制度」を導入しています。

サービス・CSRの一環として企業・団体の皆様に対し「おそうじ教室」を開催しています。

 

2025年3月6日、宇都宮市立岡本北小学校において、6年生2クラスの児童を対象に「おそうじ教室」を開催しました。

冒頭では、お掃除の大切さについて理解を深めた後、校内のキレイを保つために、グループごとにトイレや玄関などへ移動し、汚れやすい箇所や汚れの種類をグループごとに研究しました。

その結果をもとに、ワークショップを通じてお掃除のチェックリストを作成し、キレイを維持するためにクラスメイトに協力してほしいことを踏まえて発表しました。

さらに、仕上げたチェックポイントは、下級生に引き継ぐため、各所のキレイが維持できているかを天気に例えて掲示できるように、ボードを用意しました。

卒業を間近に控えた6年生の児童だけでなく、新年度から6年生になる在校生にとっても有意義なおそうじ教室となりました。

宇都宮おそうじ教室

宇都宮おそうじ教室

宇都宮おそうじ教室

サニクリーンでは今後も継続的に開催していく予定です。

【おそうじ教室に関するお問い合わせ】 「おそうじ教室」のご依頼・ご質問を賜っております。お気軽にお尋ねください。 ※お尋ねの際は、下記のURLにある「総合お問い合わせフォーム」よりお願いします。

https://www.sanikleen.co.jp/scf/?fcode=3404

 

■おそうじマイスター概要 おそうじマイスターについて詳しく知りたい方は、下記URLよりご確認ください。

https://www.sanikleen.co.jp/meister

タグ

おそうじマイスター  おそうじ教室 

ページ先頭へ