サニクリーンの環境診断

プロの環境診断で現状を把握し、未来を構築する。

POINT

第三者(サニクリーン)に環境診断をアウトソーシングすることで、本来あるべき姿に導きます。
「食に携わる」本来の環境づくりをすることで、自社の衛生意識の向上だけでなく、取引先に対しても大きなアピールとなります。
結果的に従業員の衛生意識も高まる相乗効果があります。

  • FASE01

    自社によるチェックでは甘えが生じてしまう

  • FASE02

    第三者にアウトソーシングすることで、従業員の衛生意識も高まる

  • FASE03

    工場全体の衛生意識が高まる

  • RESULT

    公的機関で検査を行うことで、従業員の体調管理も行え、食品事故(食中毒)を予防できる。

サニクリーンの環境診断

STEP01プロの目線から食中毒事故のリスクを診断。
STEP02見落としがちなコンタクトポイントを中心に診断を行い、問題定義を行います。
STEP03自社独自の『衛生管理チェックリスト』で点数化し、現在の衛生レベルがわかります。
STEP04更に定期的に実施することで、厨房環境の経過がわかります。
STEP05他店との比較もでき、衛生レベルの比較が可能となります。
STEP06診断レポート(報告書)でログが残ります。

サービス内容

プロによる目視調査で問題発見と改善アドバイス
  • 清浄度検査で厨房の衛生状況をチェック
  • 冷蔵・冷凍庫の正常稼働のチェック(食材ロスの防止、食中毒の予防)
継続的に従業員の体調管理
  • 定期的な腸内細菌検査及びノロウィルス検査による従業員の体調管理
コンタクトポイントとなる包丁やまな板などの調理器具の清浄度を検査
  • 包丁、まな板、従業員の手指、冷蔵庫の取っ手、水道の蛇口の清浄度をチェック
  • コンタクトポイントを清浄度測定し、汚染状況を数値化
  • 従業員が正しい手洗いが出来ているかの確認
害虫・害獣の生息調査
  • ゴキブリ、ネズミほか

診断ポイント

サニクリーンの衛生管理サポートプログラム

TOP > 衛生管理サポートプログラム > サニクリーンの環境診断

お気軽にご相談・お問い合わせください。