- 法人様向けウォーターサーバー“ディスティオ”
- お知らせ
- コラム
- 美肌のコラム「キレイなあの人の秘密はお水!?」
コラム
2015.08.10
美肌のコラム「キレイなあの人の秘密はお水!?」
美肌への近道はまず「お水」から
美肌にとって良いことはたくさんありますが、「常温のお水を飲む」ということもそのひとつになる。テレビ番組などで、美肌で知られる女優に美肌の秘訣を聞いたときに、「お水をたくさん飲むようにしています」という返答がくるケースは少なくない。それくらい、お水を飲むということは肌にとって良いことが多く詰まっているということなのだ。
しかし、ただお水を飲むだけでは美肌への近道にはならない。美肌のためを思うのであれば、「1日2リットル」程度の水を飲む必要がある。人体にとって水分はなくてはならないものであり、その水分というのはただ呼吸をしているだけでも失われる。1日あたり、約1.5リットルもの水分が失われるといわれ、美肌云々というよりも、まずは生命維持のために、お水というのは不可欠な存在になる。
なぜ美肌に良いとされるのか?
お水を十分に補うことによって、血液をサラサラな状態にすることができる。また、酵素や栄養素などが体内を円滑に流れるようになるので、美肌効果や疲労回復効果などを期待できる。
しかし、お水だけを1日2リットルといわれると、自分には難しいかもしれないと思うこともあるだろう。その程度の量を飲むためには、水分摂取の回数をこまめに分けながら“少しずつ飲む”ということが大切になる。コップ1杯のお水の量はだいたい200ミリリットルなので、1日10杯飲むようにすれば、1日2リットルという量をクリアすることができる。朝起きたときに1杯、朝食・昼食・夕食の際にそれぞれ1杯ずつ、入浴前後に1杯ずつというように、気がついたときにお水を飲むようにすることで、こまめに水分を摂取していけるはずだ。
利尿作用のある飲みものばかりはNG
コーヒーや紅茶、緑茶などを飲むとトイレが近くなるという方は多いだろう。それはこれら飲みものには利尿作用があるためだ。そういった飲み物ばかりでは、水分を摂ったとしてもすぐに排出されてしまうので、きちんと水分摂取できているとは言いがたい部分がある。なので、お水を美容に取り入れるのであれば、コーヒーなどの飲みものを含めて水分摂取量を1日2リットルにするのではなく、お水だけで1日2リットルを目指すようにしてみよう。
また、あまり知られていないかもしれないが、オレンジなどの柑橘類のフレッシュジュースも利尿作用のある飲みものなので、飲みすぎには注意しよう。