一問一答

鍵穴に「KURE5-56」をさしてはいけないって本当ですか?

鍵穴に「KURE5-56」をさしてはいけないって本当ですか?

動作不良や故障の原因になるといわれています。

鍵が回りにくいとき、「KURE5-56(クレ556)」のような潤滑油を鍵穴にさして滑りをよくする人がいます。しかし、これはNGのようです。鍵メーカーのホームページでは、このような潤滑油を使うと、鍵穴の中で油とホコリが混ざってネバネバになり、動作不良や故障を招くので絶対に使わないようにと書かれています。
鍵穴専用、もしくはメーカー推奨の潤滑剤などでお手入れをした方がよさそうですね。

インフォメーションプラス

鍵が回りにくいときのお手入れ方法

掃除機で鍵穴のゴミを吸い取る

鍵が回りにくくなったときに、自宅で簡単にできるお手入れ方法をご紹介します。

まずは、掃除機を使う方法。鍵穴の中にホコリなどの汚れがつまると、鍵が回りにくくなります。そこで、鍵穴に掃除機を当ててホコリを吸い取りましょう。

鍵穴の中で折れる場合があるので、くれぐれも、爪楊枝や串などでホコリをかき出すのはやめましょう。

また、噴射の強い気体でホコリを吹き飛ばす「エアーダスター」も、簡単にお手入れできるアイテムとしておススメです。

エアーダスターで鍵穴のホコリを吹き飛ばす

 

鉛筆で鍵をなぞる

鉛筆で鍵の切込みをなぞっている

これは裏ワザかも。

鍵メーカーのホームページでは、鍵の回りが悪くなったときに、鍵の切り込み部分を鉛筆で強くなぞった後に、数回、鍵穴に抜き差しする方法が紹介されています。

なんでも、鉛筆の「黒鉛」は油を使用していない潤滑剤と同じ効果があって、鍵を抜き差しして鍵穴の中に満遍なくつけることで、鍵の回りをよくするようです。最後に、鍵についた黒鉛はしっかり拭き取りましょう。

また、鍵についた汚れを定期的に歯ブラシで落とすことも、鍵穴のトラブルリスクを軽減します。

 

<参考資料>
美和ロック「よくある質問」
https://www.miwa-lock.co.jp/lock_day/support/faq/faq03.html

\ この記事を友だちにシェアする /

鍵穴に「KURE5-56」をさしてはいけないって本当ですか?

鍵穴に「KURE5-56」をさしてはいけないって本当ですか?

この記事の監修者

ともこ

ともこ

2児のママ。おっとりした性格で家事の失敗多数あり!どちらかというと家事は苦手だけどどうせやるなら楽しくがモットー!

この家事のカテゴリー

この家事に関連するタグ

あわせて読みたい