家事のネタ帳

エアコンの水漏れ原因と直し方

エアコンの水漏れ原因と直し方

エアコンの水漏れはドレンホースの詰まりが原因

ドレンホースから水が出ている

プラスチックの細いホースが「ドレンホース」

「エアコンをつけたら、冷房の吹き出し口から水が垂れてきた」。

こんな水漏れトラブルを経験されたことはありませんか?

実は、私もそのひとり。エアコンが壊れたんじゃないかと思って、慌ててメーカーに問い合わせたことがあります。

そのときのメーカーさんの話によれば、水漏れのおもな原因は屋外へ水を排出する「ドレンホース」の詰まりにあるとのこと。

ドレンホースの中に、ホコリやゴミなどが詰まることで起こる “水の逆流” が、水漏れには多いのだそうです。

ドレンホースに詰まったゴミを吸い取る

あらためて説明すると、ドレンホースとは、冷房時の結露により発生したエアコン内部の水を、屋外に排出するためのホースで、エアコンから屋外へ直接延びています。

したがって、ドレンホースがゴミなどで詰まると、水の出口がなくなってしまいホースの中にどんどん水が溜まっていってしまいます。

吹き出し口から垂れてくる水は、このようなことが原因で発生している水なのです。

そこで、ドレンホースに詰まったゴミを取り除かなければなりません。

ただし、構造上、エアコン側からゴミを取り除くことはほぼ不可能で、屋外に延びているドレンホースの口から詰まりを吸い取る必要があります。

まさか、ドレンホースに口をつけて、ゴミを吸い取るわけにもいきませんよね。

そこで、インターネットでゴミを吸い取る方法を調べてみると、掃除機の吸い口をドレンホースの口にあてて吸い取る方法がたくさん紹介されていました。

しかし、これではゴミと一緒に、ドレンホースの中に溜まっている水も掃除機に吸い込んでしまうことになり、掃除機が故障してしまう恐れがあります。

そこで、私が注目したのが「つまり取り真空ポンプ」でした。

つまり真空ポンプの写真

幸い、水が漏れたエアコンは、リビングや寝室のように、エアコンを頻繁に使うお部屋ではありませんでした。すぐにゴミを吸い取らなければならないというわけでもないので、インターネットで真空ポンプを購入して、翌日にゴミを吸い取ることにしました。

吸い取ってみてビックリ!真空ポンプで1回吸っただけで、水分を含んだホコリが出てきて水がサーッと流れ出てきたのです。

こうして、水漏れ問題が一気に解消されたのでした。

ドレンホースの先に真空ポンプをつけている

ドレンホースにさして一気に引くと水とホコリが出てきました

フィルターとドレンホースのお掃除で詰まりを防止

フィルターの汚れ

おもにドレンホースの詰まりは、エアコンの内部に溜まった「ホコリ」が、水と一緒にホースへ流れ込むことで発生します。

エアコンの「ホコリ取りフィルター」が汚れていると、エアコンの内部にたくさんのホコリが運ばれてしまうので、フィルターの定期的なお掃除を心がけましょう

エアコンをフル稼働する季節には、2週間に1回のペースを目安にお掃除をします。

エアコンフィルターの掃除

また、屋外に延びているドレンホースの口からは、落ち葉などのゴミや虫が入り込むことがあり、これが原因で詰まることがあります。

エアコンを使うシーズンを迎える前には、必ずドレンホース内のゴミを真空ポンプで吸い取りましょう。

こちらは、ホコリ取りフィルターと違って、シーズン前に一度お掃除すればまず問題ありません。

気密性の高いマンションでよく起こる水漏れの原因

実はもうひとつ、気密性の高いマンションでよく起こる水漏れがあります。

最近のマンションは、気密性が高い上に、シックハウス対策用に屋外から空気を取りいれ、空気を屋外へ排出する「24時間換気システム」が設置されています。

24時間換気システムのボタン

24時間換気システム

これによって、常に部屋の気圧は屋外にくらべて低くなっています。

空気は、気圧が高い方から低い方に流れるので、長く部屋をしめ切っていると、屋外の空気はドレンホースを通じてエアコン(部屋)側へ流れてきます。

このとき、水も一緒に流れ込んで、水漏れを起こすことがあります。

<イラスト>マンションの外と中では気圧が違う

このようなときは、窓をしばらく開けておけば、部屋と屋外の気圧がほぼ同じになるので、すぐに水漏れはおさまります。

気密性が高いマンションにお住いの方は、ドレンホースの詰まりを疑う前に、まずはこちらの解決方法を試してみてください。

エアコンのある部屋

窓を開けて空気を入れるとすぐに水漏れは止まります

また、この他の原因としては「ベランダを掃除したときに、プランターをドレンホースの上に置きっぱなしにしていた」なんてこともあるそうです。

ベランダ

ちょっとしたことが水漏れの原因になっていることも

こうしてみると、エアコンの水漏れを解決する方法は、それほど難しくないことが多いようですね。

エアコンから水が漏れてきたら、はじめに「詰まり」「気圧」「ホースのつぶれ」 の3つを疑ってみましょう。

「つまり真空ポンプ」の便利な使い方

真空ポンプでとトイレの詰まりを取っている

つまり真空ポンプは、ドレンホースのお掃除以外にもトイレやシンク、そして洗面台の排水管詰まりにも大活躍します。

髪の毛が原因で洗面台の排水管が詰まったり、小さなお子さんが大量のトイレットペーパーを流してトイレを詰まらせてしまったり、“詰まりリスク”はどこのご家庭にもあるものです。

つまり真空ポンプは、詰まった場所に応じて吸引口のカップが替えられるので、トイレの場合は「トイレ用吸引カップ」、洗面台の場合は「洗面台用吸引カップ」を取りつけて、詰まりを取り除きくことができます。

家にひとつあると、万が一のときに活躍しそうですね。

洗面台イメージ

エアコンの水漏れにしても、トイレや洗面台の詰まりにしても、「原因を知っていれば、高いお金を出してプロに頼まなくても済む」ことって、実はたくさんあるんです。

 

※この記事は、つまり真空ポンプの性能を保証するものではありません。ライター個人が使用した感想をもとに書かれたものです

 

※2018年10月11日本文改定

\ この記事を友だちにシェアする /

エアコンの水漏れ原因と直し方

エアコンの水漏れ原因と直し方

この記事の監修者

しょうこ

しょうこ

1児のママ。掃除が大好きで汚れているとどうしてもいまキレイにしたくなってしまう性格。自己流お掃除もたくさん試すアクティブ派!

この家事のカテゴリー

この家事に関連するタグ

あわせて読みたい