あまり化粧をしない私。クレンジグシートをお掃除に使ってみた
実際に、家事ネタモニターが家事ネタで紹介されたアイデアやレシピを試す本音の体験記を紹介。
今回試した家事はこちら!

ハズレたクレンジングシートがお掃除に役立つ
詳しくはこちら嫁(私)があまり化粧をしないため、我が家には購入から日が経ってしまったクレンジングシートがいくつかあります。今回、クレンジングシートがお掃除に役立つ、ということでお掃除好きの旦那さんが家の中にあるものをふいてくれました。
<準備したもの>
ふつうのクレンジングシートを 好きなだけ(2枚であちこち掃除しました)
ふつうのティッシュペーパー(からぶき用)
<手順>
よく手で触りそうなものをクレンジングシートで(旦那さんが)ふいてみました。
<結果>
パソコンは中も外も手のあぶら汚れがきれいに取れました。ふいた跡が少し目立つので、ティッシュペーパーでからぶきした方がよさそうです。マウスもきれいになりました。
携帯電話の液晶画面、テレビのリモコンなどの電気製品に加えて、ぺたぺたが気になっていた玄関のドアノブや部屋の電気のスイッチもきれいになりました。
特にゲームのコントローラーでは、くぼみについた汚れがとてもきれいに落とせました。旦那さんも大満足です。
特別に何か用意することなく、さっと取り出してさっとお掃除ができたのでとても便利でした。保湿成分がたくさん入っているものや香料があるものでは、ふき残しや香りが少し気になるので、良いものはお肌のためにしっかり使い、お掃除用に安価なものを持っていてもよさそうです。