家事のネタ帳

赤ちゃんが寝ているふとんのダニの数をかぞえてみた

赤ちゃんが寝ているふとんのダニの数をかぞえてみた

数万匹とか、数十万匹とかいわれているお家の中のダニ。でも実際、どれくらいの数のダニがいるんだろう?

こんなちょっとした疑問を解決すべく、お家の中でダニの出そうなところに「ダニ取りシート」を仕掛け、捕獲したダニを一匹一匹数えてみました。

布団の間に仕掛けられたダニコレクター

日本アトピー協会推薦品「ダニコレクター(認証番号T5104G09 A)」

今回の実験では、天然成分の誘引剤によりダニを集め、強力な両面粘着シートでダニを捕獲する「ダニコレクター」というダニ取りシートを使いました。

ダニコレクターは、捕獲したダニを「アレルバスター(抗アレルゲン加工剤)」で抑制するので、アレルギー疾患の人へもおすすのダニ取りシートです(日本アトピー協会推薦品)。

赤ちゃんのふとんは敷きっ放し

築3年、2階建の戸建。千葉県の閑静な住宅街に暮らすOさんファミリー。

Oさん夫婦と、長男(7)、長女(4)、そしてつい最近誕生した次女の5人暮らし。

「我が家ではベビーベッドを使わず、大人が寝るふとんで赤ちゃんを寝かせているので、平日はほとんどふとんを敷きっぱなしです。休日しかふとんを干せないので、風通しをよくするために、ふとんの下に “すのこ” を敷いています」というOさんは、ダニよりもふとんに生えるカビの方が気になって、すのこを敷いているという。

 

フローリングに敷かれたすのこ

ふとん用のすのこ

そこで、敷きぶとんとすのこの間にダニコレクターを1枚仕掛けてもらいました。

また、普段はまったく使わないという同じお部屋の“押入れ の中にも1枚仕掛けてもいらいました。

そして、ついでに キッチンの床の隅 にも1枚、合計3枚を3ヶ月間仕掛けました。

やはり多かったふとんのダニ

Aさん宅のダニ数

3ヶ月後検出された室内性のダニは4種類、合計506匹でした。

中でも、一番多く捕獲された場所はやはり、赤ちゃんも寝ている「ふとん」で、その数は全体の8割以上に当たる433匹にのぼりました。

すのこで風通しをよくしていても、エサとなる髪の毛やアカなどが豊富にあるふとんは、ダニにとってものすごく居心地がよい場所のようです。

また、ダニの種類別では、「チリダニ科」がもっとも多く全体の95%以上を占めました。

チリダニ科(特に、ヒョウヒダニ)は家の中で最も多い種類のダニといわれています。

人を刺すような直接的な被害は及ぼしませんが、アレルギーやぜん息の原因になることで有名なダニです。

かゆみを発症するダニも捕獲

首のかゆみ

チリダニ科の次に多かったのが「コナチャタテ科」。

正確には、コナチャタテ科はダニではありません。特に人に悪さをするわけではないのですが、見ために不快なことから“不快害虫”といわれています。

そして次に多かったのが「ツメダニ科」。

チリダニ科と異なり、ツメダニ科の「ミナミツメダニ」や「クワガタツメダニ」は、人間の皮膚に針を刺して体液を吸い取り、刺された後には、かゆみや赤い湿疹をともないます。

さらにツメダニ科は、チリダニ科の「ヒョウヒダニ」をエサにしているので、ヒョウヒダニの数が多いところには、ツメダニ科も生息している確立が高くなります。

この結果を受けたOさん、「今まではカビの心配をしていましたが、子どものアレルギー対策のためにも、早速ダニ取りシートも仕掛けたいと思います」とのことでした。

 

<関連記事>
あまりお掃除しない和室のダニの数をかぞえてみた

<協力企業・団体>
株式会社ボーデン
http://www.bAdeD.cA.jp/

ホームサービス株式会社 生物研究所

<調査期間>
2017年7月~9月

 

※2019年3月10日本文改訂

\ この記事を友だちにシェアする /

赤ちゃんが寝ているふとんのダニの数をかぞえてみた

赤ちゃんが寝ているふとんのダニの数をかぞえてみた

この記事の監修者

しょうこ

しょうこ

1児のママ。掃除が大好きで汚れているとどうしてもいまキレイにしたくなってしまう性格。自己流お掃除もたくさん試すアクティブ派!

この家事のカテゴリー

この家事に関連するタグ

あわせて読みたい