- 法人様向けウォーターサーバー“ディスティオ”
- お知らせ
- コラム
- 食事前にお水を飲むだけでダイエットができる?
コラム
2016.08.09
食事前にお水を飲むだけでダイエットができる?
複雑なダイエットは苦手という人に
お水とダイエットは切っても切れない関係にあるといえる。お水を積極的に飲むというダイエット法や単純に運動中に水分摂取としてお水を飲むということでも、お水は非常に重要な存在だ。
今回紹介したいのが「食事前にお水を飲む」というダイエット法だ。今までダイエットにはあまりいい思い出がないという人や複雑なダイエットは長続きしないから避けたいという人は、このダイエット法にもぜひ注目してみましょう。
食事前にお水を飲むことで食欲を抑えられる
個人差はあるが、食事前にコップ1杯程度のお水を飲んだときはそうでないときよりも不思議と食欲が抑えられる。お水にはこのような効果が期待できるので、ダイエット成功には不可欠といえる「腹八分目」を難なく達成するためにも、「食事前にお水を飲む」という習慣はぜひ身につけよう。
最近では、食事前に「コップ2杯」のお水を飲むことによるダイエット効率も注目されている。これに関しては学術的な研究も行われているので、毎食前にコップ2杯のお水を飲むことが苦痛でないという人は食事前に飲むお水の量を増やしてみてもいいかもしれない。
1日の中でお水をそれほど飲まないという人は、毎食前にコップ1杯のお水を飲むのもそう簡単ではないはずなので、無理のない範囲でやってみよう。
食事中の水はダイエット的にはNG?
食事中にお水を多く飲む人は、それがダイエットの妨げになっているかもしれない。食事中にたくさんのお水を摂取した場合、胃酸や消化酵素の薄まりから体内での酵素不足が起きてしまう。そうすると痩せにくい体になってしまうので、食事中はガブガブと水分を摂取するのはなるべく避けたほうがいいだろう。また、食事前の水分摂取については、食事の30分前くらいに行うのが理想的とされているので、これもぜひ心掛けてみよう。