サニクリーン

飲食店の繁忙期は清掃業務のアウトソーシングで人手不足解消!スタッフのモチベーション改善にも効果あり

2019.06.19

季節の変わり目となる時期、居酒屋、料理店などの飲食店にとっては、アルバイトの入れ替えや新入社員の受け入れなどで教育に時間を割かれるばかりでなく、新歓コンパや歓送迎会の予約が増えて接客業務が逼迫する時期でもあり、一年の中でも特に忙しい時期となります。
繁忙期の対策として、一時的に人員を補強したり、長時間労働をスタッフにお願いするということもできますが、あまり効果的な方法とは言えません。
そこで取り上げたいのが、清掃業務のアウトソーシング(外部委託)するということです。

飲食店における3月・4月の業務負荷と清掃業務

某飲食店の一日の業務スケジュールを見てみましょう。
清掃業務にフォーカスして見てみると、大きく分けて、開店前清掃、営業中の衛生チェック、閉店後清掃の3種類の清掃業務があります。

通常時と繁忙期の清掃状況を比べてみていかがでしょうか。
通常時は問題なく営業中の衛生チェックができていますが、繁忙期となると、チェックする回数も減り、チェック品質にばらつきがでてきます。また、開店前清掃と閉店後清掃にかかる負荷も、忙しさに比例して大きくなってきます。

このような業務状況が続けば、お店が衛生的な環境を保てなくなり、お客様のクレームやお店のイメージダウンにつながったり、スタッフの業務負担が増え、モチベーションダウンにつながってしまいます。

清掃業務のアウトソーシングは、そのような繁忙期の負荷を一時的に軽減する方法として利用することができます。

清掃業務のアウトソーシングとは?

清掃業務のアウトソーシングを簡単に説明すると、

「清掃業務を外部の会社にお願いすること」

です。

「清掃くらいならうちでやれる」

とお考えのお店も少なくありません。

確かに「清掃」という大きなくくりで捉えるとそうかもしれません。しかし、清掃業務のアウトソーシングについて少し説明を加えると、

「店舗での対応が難しい時期や時間帯があったり、なかなか掃除が行き届かない場所や技術的に掃除が難しいということがあった場合に、外部の会社にその清掃をお願いすること」

という意味になります。

では、清掃業務のアウトソーシングは、実際にどのようなやり方で行われるものなのでしょうか。

清掃業務の委託方法と料金

清掃業務をアウトソーシングする場合、主に2つの依頼方法があります。

まず一つ目の依頼方法は、日にちや期間を限定して依頼する方法です。
定期的な清掃を依頼するのか、日にちや期間を限定して清掃を依頼したいのかを決めることができます。
例えば、

「繁忙期かどうかに関わらず、清掃業務は全て外部に任せてメイン業務にリソースを傾けたい」

という場合は、定期清掃を依頼することもできます。また、上の例のように、

「繁忙期やイベント前後など、ある一定の期間だけに絞って清掃業務をお願いしたい」

という場合は、日にちや期間を限定して依頼することができます。

もう一つの依頼方法は、清掃する場所やものを限定して依頼する方法です。
お店全体の清掃ではなく、床(フロア)、トイレ、厨房、排気設備、排水溝、窓ガラス、エアコンといった風に、場所やものを指定して清掃を依頼することができます。

「普段の清掃は自分たちでも対応できる、ただ、専門知識がないとなかなか掃除が難しい場所があるので、そこだけ清掃会社に依頼したい」

という場合に使ってみるといいでしょう。

以上のことから、清掃業務のアウトソーシングは、それぞれのお店の、その時の状況や目的にマッチした「一店舗、一目的、一清掃プラン」になります。そのため、一定の清掃プラン、一定のアウトソーシング料金というものがなく、料金は都度見積もりとなります。

アウトソーシングのメリットは?

清掃業務を委託する前に、委託するべきかどうかを考える必要があります。
アウトソーシングのメリットはどういったところにあるのでしょうか。

コストが減らせる
まず、お店自身が清掃業務を行う場合にかかるコストを考えてみましょう。
清掃自体にかかる時間、清掃を教える教育時間、清掃用具購入費、清掃用具の選定・メンテナンス、これらすべてがコストになります。
メンテナンス面積が広いお店やスタッフの入れ替えが頻繁にあるお店にとっては、これらのコスト削減は大きなメリットになります。

“キレイ”を維持できる
お店の業務が忙しくなると、通常時と比べて掃除が行き届かなかったりするケースがでてきます。
混んでいない時はお店がきれいで、混んでいる時はお店が汚い、ベテランスタッフが対応するときはきれいで、新人スタッフの場合はあまり行き届いていない、などなど。
アウトソーシングを利用すれば、そういった清掃のばらつきを起こさず、店内をきれいに維持することができます。

スタッフのモチベーション改善に
繁忙期になると、清掃だけでなくメイン業務までもずさんな対応になってしまいます。また、労働時間も増え、スタッフのモチベーションダウンにつながってしまうこともあるでしょう。
このような場合、メイン業務外の清掃業務などを引きはがしアウトソーシング化することで、余裕が生まれ、スタッフがメイン業務に集中できる環境をつくることができます。

繁忙期の清掃はサニクリーンにお任せください!

サニクリーンでは、上記でもご紹介した定期清掃、スポット清掃、場所のおまとめ清掃、場所限定清掃サービス(フロア、トイレ、厨房など)をすべて行っています。

場所すべての清掃を定期でお願いしたり、厨房だけの清掃をスポットでお願いしたりと、お店のご希望に合わせて申し込むことができます。もちろん、時間指定や営業時間外の対応も可能です。

サニクリーンのお掃除サービスは、特に飲食店のお客様に多くご利用いただいているのが特徴で、飲食店の豊富な清掃事例を持っています。もし清掃を依頼することに何らかの不安や不明点がある場合は、お問い合わせ窓口や無料見積もり窓口をご用意しているのでお気軽にご利用ください。

繁忙期が理由で接客トラブルになったり、衛生面で問題が生じる前に、清掃業務のアウトソーシングをぜひご検討ください。

サニクリーンのプロのお掃除サービス

おすすめ記事

マスコット トップへ