サニクリーン

オフィスの空気改善!香りで仕事を効率化!

2015.10.16

お掃除だけじゃない! オフィスの環境に“香り”を活用

サニクリーンの「おそうじマイスター」は、お掃除をとおしてオフィスや店舗などの職場環境改善を推奨しています。今回は空間の環境改善としてお掃除と同様に効果を発揮する「香り」についてご紹介します。

アロマでできる業務改善

アロマには集中力を高めたり、気分をリフレッシュしたり落ち着かせたりできるものがあります。仕事中に上手に活用すれば、環境改善から業務の効率化にも役立てることができるでしょう。

ペパーミント~集中力の向上~

ペパーミントの香りには集中力のアップや、それによるミスの軽減効果があると言われています。また、空気を浄化する作用もあるため、オフィスにはぴったり。また、集中力の向上にはレモンやフランキンセンス、グレープフルーツなどもオススメです。

ローズマリー~疲れをリフレッシュ~

疲れやストレスをリフレッシュしたいならローズマリーがオススメです。広大な草原にいるような気分になって心身がすっきり。植物油に混ぜれば、ハンドマッサージやふくらはぎのケアなどにも使えます。その他、ユーカリや柑橘系のアロマもよいでしょう。

マンダリン~抜群のリラックス効果~

ミカン科のマンダリンは深いリラックス感を与えてくれるアロマです。仕事に行き詰まってちょっと一息つきたいときなどに使ってみましょう。なお、不安の解消やリラックス系の香りであれば、プチグレンやイランイラン、クラリセージ、ラベンダー、サンダルウッドもオススメです。

職場で香りを楽しむ方法

オフィスでアロマを使うことは業務改善などを助ける効果があります。しかし、個人が自由に香りを漂わせては周囲の同僚に迷惑がかかることも。そこで以下では、オフィスの環境に合わせてできるアロマの活用法についてご紹介します。

アロマペンダント

ひとりが焚いたアロマの香りが、周りの人も好きとは限りません。そんなときは、首からさげるアロマペンダントがオススメです。個人にしか届かない程度の微量の香りとなっていますから、周りの人へ迷惑がかかりません。また、デザインを楽しむこともできます。

USB式アロマディフューザー(超音波式&ファン式)

大型のアロマディフューザーを使うと、広範囲に香りが拡散してしまいます。小型のUSB式アロマディフューザーであれば、個人のデスク周り程度の範囲で利用できますので安心。サイズも小さいので、作業の邪魔にもなりません。

マスクにスプレー

周囲に迷惑をかけずに個人で香りを楽しむ方法として、アロマスプレーをマスクにひとふきする方法もオススメです。使い捨てマスクを使えば、毎日香りを変えて楽しむことができます。

精油を直接垂らす

デスクの隅にアロマを数滴垂らすだけでも香りを楽しむことができます。また、紙やガラス、陶器などに垂らしてもOKです。ただし、他の方法に比べると香りが少ないかもしれませんのでご留意ください。

アロマで気持ちも空間も快適に!

お掃除と同様、素敵な香りは環境改善に非常に効果的です。お掃除のあとの、より快適な空間づくりに、シチュエーションに合わせた精油と焚き方を選んで、快適なオフィス空間を実現しましょう。

おすすめ記事

関連情報

マスコット トップへ